2016年04月23日
今日はアナゴ狙い
昨日の仕事が終わってから、夜釣りでアナゴ。
三河湾の岸壁からチョイ投げ。
青イソメでアナゴ狙い。
風が強く投げにくい。
そんな中、第1投を投げ込んでアタリを待つ。
竿先にケミホタルを付けているので夜でも、
アタリが分かる。しかし、風が強く竿先が揺れ
ていて・・・。
しばらくすると引き込まれる様な明確なアタリ
!
ジワーッと何となく重みがありなんか付いてい
感じ。抜き上げると40cm位のアナゴ!
同じポイントに投げ込み、一息いれようとして
いると風の揺れとは違う小刻みなアタリ。
これも、重みがあり35cmのアナゴ。
この後はアタリが無く、エサを交換しようと
仕掛けを回収するたびに小さなアナゴが掛かっ
てきた。
夜明け前に風が弱まったが、反応も無くなり
納竿。結果3匹の持ち帰り。

三河湾の岸壁からチョイ投げ。
青イソメでアナゴ狙い。
風が強く投げにくい。
そんな中、第1投を投げ込んでアタリを待つ。
竿先にケミホタルを付けているので夜でも、
アタリが分かる。しかし、風が強く竿先が揺れ
ていて・・・。
しばらくすると引き込まれる様な明確なアタリ
!
ジワーッと何となく重みがありなんか付いてい
感じ。抜き上げると40cm位のアナゴ!
同じポイントに投げ込み、一息いれようとして
いると風の揺れとは違う小刻みなアタリ。
これも、重みがあり35cmのアナゴ。
この後はアタリが無く、エサを交換しようと
仕掛けを回収するたびに小さなアナゴが掛かっ
てきた。
夜明け前に風が弱まったが、反応も無くなり
納竿。結果3匹の持ち帰り。

Posted by tu5103 at 11:34│Comments(0)
│ちょい投げの釣り