2019年09月29日
白谷漁港でクロダイ
仕事が終わってから白谷漁港で
ロックフィッシュ。
イシゴカイの銅付きでやるも
藻が生い茂っているため、根掛かり。
まともに出来ないので、ルアーに
切り替え。
2gのジグ単で底。
藻に掛けながら引きずって来ると
ククッと手応えのあるアタリ。
軽くアワセを入れカサゴの18cm。
同じ釣り方で7〜8匹。
上がろうか迷いながら、キワにキャストし
ゆっくり引いてくると、藻に掛かる様な
重み。軽く煽るも取れない・・と言うか
何か引っかかっている。
更に煽ると引き込みに変わる。
魚!重い!もう一度アワセを入れた
所で魚信が伝わり強い引き込み。
ものすごい引き込み!
ラインは根魚用に5lbを巻いていたので
ラインブレイクは無いと信じながら
引き込みに耐える。
かなりドラグが出てしまったが、
ゆっくり寄せてくる。
エラ洗いあが無いのでセイゴでは無い。
更に寄せて見ると大きな魚体。
エイかなぁと思っていると、ヘッドライトに
浮かび上がった影にキラッと反射。
ん?エイじゃない!
ウグイ?と思った所でものすごい引き込み。
かなりラインが出てしまった。
なんだろうと思いながら、寄せて、出されて
結構な時間やり取りして、ようやく手前まで
寄せることが出来た。
なんと・・浮かび上がった魚はクロダイ!
しかも、大きい。
抵抗しなくなった所でネットへ。
デカイ。
まさか、クロダイだとは。
こんな漁港に、こんな大きいクロダイが
居るとは。
家に帰ってサイズを測ると45.5cmありました。


初めての魚をあげられました。
ロックフィッシュ。
イシゴカイの銅付きでやるも
藻が生い茂っているため、根掛かり。
まともに出来ないので、ルアーに
切り替え。
2gのジグ単で底。
藻に掛けながら引きずって来ると
ククッと手応えのあるアタリ。
軽くアワセを入れカサゴの18cm。
同じ釣り方で7〜8匹。
上がろうか迷いながら、キワにキャストし
ゆっくり引いてくると、藻に掛かる様な
重み。軽く煽るも取れない・・と言うか
何か引っかかっている。
更に煽ると引き込みに変わる。
魚!重い!もう一度アワセを入れた
所で魚信が伝わり強い引き込み。
ものすごい引き込み!
ラインは根魚用に5lbを巻いていたので
ラインブレイクは無いと信じながら
引き込みに耐える。
かなりドラグが出てしまったが、
ゆっくり寄せてくる。
エラ洗いあが無いのでセイゴでは無い。
更に寄せて見ると大きな魚体。
エイかなぁと思っていると、ヘッドライトに
浮かび上がった影にキラッと反射。
ん?エイじゃない!
ウグイ?と思った所でものすごい引き込み。
かなりラインが出てしまった。
なんだろうと思いながら、寄せて、出されて
結構な時間やり取りして、ようやく手前まで
寄せることが出来た。
なんと・・浮かび上がった魚はクロダイ!
しかも、大きい。
抵抗しなくなった所でネットへ。
デカイ。
まさか、クロダイだとは。
こんな漁港に、こんな大きいクロダイが
居るとは。
家に帰ってサイズを測ると45.5cmありました。


初めての魚をあげられました。