ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月28日

須磨海岸でカレイ


知守の突堤横の突堤でキス、カワハギ狙いの
ちょい投げ。
朝まづめはチャリコの猛攻。
我慢しながら日が上がるのを待つ。

須磨海岸でカレイ


潮が動き始め、待望の強いアタリ。
グッグッと来たところでロッドを煽りアワセを
入れると魚信が強く伝わる。
更にズッシリと重い。
ん、大き目な藻を拾ってしまったか?
煽りながらリールを巻き、この重みの中に魚信がしっかりとある。
ラインの先のリーダーが海面に見えて来た。
その先に魚が付いている。
なんと、カレイ!ヒラメ ?
抜き上げは出来そうに無い大きさだったので砂浜に上げることに。
慎重に小さな波に合わせて浜に上げる事に成功。
右向きなのでカレイ。
結構大きい。
須磨海岸でカレイ

その後も単発ながら強いアタリがありカワハギや真鯛を釣り上げることが出来た。10時過ぎ頃からアタリが無くなりジアイ終了。
沖目の駆け上がりがポイントか?
須磨海岸でカレイ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ちょい投げの釣り)の記事画像
須磨海岸でキスやサビキ
西宮石畳で釣り
垂水漁港でカワハギ
西宮ケーソンでアナゴ
伊良湖漁港でキス 2
伊良湖でキス
同じカテゴリー(ちょい投げの釣り)の記事
 須磨海岸でキスやサビキ (2022-09-16 18:46)
 西宮石畳で釣り (2021-12-03 20:45)
 垂水漁港でカワハギ (2021-11-29 19:46)
 西宮ケーソンでアナゴ (2021-04-12 08:28)
 伊良湖漁港でキス 2 (2019-12-13 20:15)
 伊良湖でキス (2019-12-12 07:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須磨海岸でカレイ
    コメント(0)