2016年03月17日
ナギの白谷漁港でメバル
今日は休み。
夕方からの風予報では1m。
洗い物して、豚汁を作ってご機嫌取り。
18:00からいつもの白谷漁港の赤灯台。
予報通り風が無い。
夕まずめの干潮でこれから、上げ潮でのメバリ
ング。

釣れそうな感じ!
1.5gでスタートし表層から中層、底と順番に
落としていく。
アタリは無い、いつものように・・・。
赤灯台から少しずつ戻りながら探る。
全くアタリ無し。
周りに5〜6人いるが皆さん厳しそう。
それでも、テトラのキワでクーッと押さえ込む
ようなアタリ。アワセを入れる間もなく魚信が
伝わり、13cmのメバル。

場所を変え、底を探っていると急に重さを感じ
魚信。しかし、痛恨のフックアウト。
その後もアタリが無く、22:30で衲竿。
釣れない!
夕方からの風予報では1m。
洗い物して、豚汁を作ってご機嫌取り。
18:00からいつもの白谷漁港の赤灯台。
予報通り風が無い。
夕まずめの干潮でこれから、上げ潮でのメバリ
ング。

釣れそうな感じ!
1.5gでスタートし表層から中層、底と順番に
落としていく。
アタリは無い、いつものように・・・。
赤灯台から少しずつ戻りながら探る。
全くアタリ無し。
周りに5〜6人いるが皆さん厳しそう。
それでも、テトラのキワでクーッと押さえ込む
ようなアタリ。アワセを入れる間もなく魚信が
伝わり、13cmのメバル。

場所を変え、底を探っていると急に重さを感じ
魚信。しかし、痛恨のフックアウト。
その後もアタリが無く、22:30で衲竿。
釣れない!
Posted by tu5103 at 00:58│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
頑張って
Posted by 梵 at 2016年03月17日 21:27
ありがとうございます。
海の感触は良かったのですが、釣果に結びつかずです。
あきらめませんよ。
海の感触は良かったのですが、釣果に結びつかずです。
あきらめませんよ。
Posted by tu5103
at 2016年03月18日 02:20
