潮見坂のサーフでヒラメ2

tu5103

2017年11月08日 10:38

風も無く、波の状況もほぼ凪。

仕事が終わってからヒラメ。

浜名湖の隣、潮見坂のサーフ。

夜10時にポイントに到着、先行者2名。

満潮からの下げ。

ピンク系のシンキングペンシルで、

底付近をゆっくりと引いてくる。

ルアーが底を擦る感覚が手元に伝わり

なから。

しかし、全くアタリ無しが無い。

3時間やって、スレっぽいのが1回。

日付けが変わって1時ごろルアーを

シルバー系に変更。

数投目、底を引きずりながらゆっくりと

ルアーを引いてくる。底を擦る感じと

藻の掛かりをロッドが拾いながら、

ギューっと絞り込まれる。

待望のアタリ❗️

大きく、ロッドをあおってしっかりと

フッキングさせて引き寄せ。

何度も引き込む抵抗があるので、ゴミでは

無い。充分な手応えを感じながら、

波足に合わせて引き上げ、上がってきたのは

ヒラメ❗️




4時間以上ルアーを投げ続け、やっとの

1枚。




その後もう1枚追加できたが、

根掛かりでルアーをロストし3時過ぎに

終了。もう少しアタリが頻繁にあると、

良いのだが、ガマンの釣りになった。


あなたにおススメの記事